報道関係者各位
2003 年 12 月 09 日
株式会社 ソフィア・クレイドル
代表取締役社長 杉山和徳
世界初、ケータイ用仮想デスクトップを実現
〜 携帯電話の小さい操作画面を仮想的に拡大することに成功 〜
[概要]
株式会社ソフィア・クレイドル(本社:京都市、代表取締役:杉山和徳、以下 ソフィア・クレイドル)は、携帯電話の画面上で『仮想デスクトップ』【注1】を『SophiaFramework』【注2】の最新版の新機能として実現することに成功しました。
[詳細]
従来、携帯電話メーカーやコンテンツプロバイダの提供している携帯電話用アプリケーションは、携帯電話の画面サイズ上の制約のため、画面内に 1 つの機能しか実現することができませでした。ソフィア・クレイドルは、携帯電話ユーザーのメールやスケジューラ、ブラウザなど複数の機能を1つの画面上で同時に利用することができなかったり、ブラウザなどのアプリケーションで表示する情報を比較することができないという利用シーン上の問題点を、画面サイズを仮想的に拡大することで解決できると考え、携帯電話の表示領域よりも大きい仮想の表示領域を表現できる『仮想デスクトップ』を実現しました。この『仮想デスクトップ』は、ソフィア・クレイドルが提供している BREW【注3】用アプリケーションフレームワークの最新版である『SophiaFramework v2.1.1』のGUIフレームワークを利用することで世界で初めて実現しました。
この『仮想デスクトップ』を応用することで、複数のウィンドウを開くことができるブラウザや、複数の受信メールを参照しながらメール内容を作成できるメーラ、オンラインゲームをしながら利用できるチャット、同一仮想デスクトップ上でブラウザとメーラ、スケジューラを実現するアプリケーションなど 1つ画面で複数の機能を利用する多数の応用例が実現します。
ソフィア・クレイドルは、BREW 用アプリケーションフレームワークの『SophiaFramework』で実現した『仮想デスクトップ』を、今後、BREW だけでなく、次世代携帯電話用の OS と見られている Linux や SymbianOS 上でも実現していく予定です。
『SophiaFramework 2.1』無料評価版提供について: 期間限定の無料評価版をソフィア・クレイドル社ホームページにて受け付け、2003 年 12 月 10 日より提供開始します。
受け付けURL:/form/trial_sf.html
以上
■ 用語の説明
【注1】 仮想デスクトップ
実際のディスプレイ画面の解像度よりも大きなデスクトップを構成できるようにし、この仮想的なデスクトップの一部をディスプレイに表示しながらアプリケーションを利用できるようにする機能。またはこの際に作成される仮想的なデスクトップ。なおデスクトップとは、パソコンでは OSの起動時に表示される基本的な操作画面であり、この画面の「机の上(デスクトップ)」で「道具(アプリケーション)」や「書類(ドキュメント)」を利用する。
【注2】 SophiaFramework
ソフィア・クレイドル社が 2002 年 8 月に発表した、GUI フレームワーク、C++ ライブラリ及び C++ ラッパーの 3 層から構成され、BREW 上に実装されたミドルウェア。SophiaFrameworkにより、使いやすいグラフィカルユーザーインターフェースを含む、高品質な BREW アプリの開発が低コストかつ短期間で可能となる。すでに KDDI 公式 EZ アプリ(BREW)で多数の導入実績がある。
詳細情報URL: /products/sophiaframework/
【注3】 BREW ™
2001 年 1 月に米国クアルコム社が発表した携帯電話向けソフトウェアの規格。 「ブリュー」もしくは「ブルー」と発音する。異なる携帯電話機の OS の仕様差を吸収し、単一のコンパイル後のプログラムをインターネットからダウンロードし、さまざまな携帯電話機でそのまま高速に動作できるように設計されている。 日本では KDDI が 2003 年 2 月より BREW サービスを提供開始している。 世界中で多くの通信キャリアが採用しており、世界的な規模でその普及が急速に進んでいる。
※ BREW および BREW に関連する商標は、QUALCOMM Incorporated の商標または登録商標です。
会社の説明
株式会社 ソフィア・クレイドル |
|
---|---|
代表者: | 代表取締役社長 杉山和徳 |
設立日: | 2002 年 2 月 22 日 |
所在地: | 京都市左京区田中関田町 2 番地 7 |
資本金: | 2645 万円 |
従業員数: | 16 名 |
事業内容: | モバイルインターネットに関する: 1.ソフトウェア基礎技術の研究開発 2.ソフトウェア製品の製造及び販売 3.システム企画及びインテグレーション |
ホームページ: | / |