Microsoft 社の Visual C++ や ARM 社の RealView コード生成ツールなどを使って BREW アプリを開発します。
最初に、QUALCOMM 社のサイトから 「BREW SDK」をダウンロードし、インストールします。
次に、BREW SDK に含まれるエミュレータを使って、Windows 上で開発します。
最後に、BREW 用 ARM コンパイラを使って、BREW アプリ開発用実機端末(*)で動作確認します。BREW 用 ARM コンパイラとして、RealView コード生成ツールが利用可能です。
* BREW アプリ開発用実機端末を利用するには、KDDI 公式コンテンツプロバイダ、または KDDI Mobile Solution Partner としての認定が必要です。
BREW アプリ開発に必要な環境とツール
エミュレータ上での開発
- Microsoft Visual C++ Version 6.0 / .NET 2003
- BREW SDK ( KDDI は BREW SDK 3.1 / 2.1 / 2.0 を採用しています )
- BREW SDK Switcher ( BREW SDK の環境設定を自動的に切り替えてくれるツール)
- Camulator ( BREW SDK にカメラエミュレーション機能を追加するツール)
BREW 実機端末上での開発
- ARM 用コンパイラ
- Cygwin
- MySync専用USBケーブル( 携帯電話とPCをつなぐケーブル )
BREW ラボ
BREW ラボは、BREW アプリを実機端末でテストできるクアルコムジャパンの施設です。
BREWアプリを無料で実機テスト 〜 BREW Developerラボ
BREW プログラミング入門
「BREWプログラミング入門」の第 1 回の記事では BREW SDK のインストール方法が記載されています。Visual Studio のアドインは 3.0 をインストールします。
第 2 回以降では、Hello world などの簡単なアプリから BREW の基本的な API の基本的な使い方がサンプルプログラムと共に解説されています。
「BREW プログラミング実践バイブル」や「BREWアドバンスト・プログラミング」などの BREW 関連書籍、又は「組込みプレス Startup Issue」といった書籍でも BREW プログラミングの基本を学べます。
※ BREW®JAPAN.COM や KDDI のサイトでも BREW 関連の技術情報を入手できます。
BREW®JAPAN.COM / KDDI au : 技術情報 > EZアプリ (BREW®)
BREW プログラミング Tips 集
BREW 技術情報の "BREW Technical Tips" からダウンロード
BREW についてのディスカッション : BREW フォーラム(各国語版あり)
海外のサイト
BREW バージョン
BREW SDK の現在のバージョンは 3.1 です。KDDI の携帯電話は 2005 年夏までは BREW 2.1 に対応した機種が主流でした
2005 年秋以降発売されている KDDI の携帯電話は BREW 3.1 に対応しています。
※ BREW 1.x のみ対応の機種は日本国内にはありません。韓国や米国、ブラジルなどの一部の古い機種だけが BREW 1.x です。
リリースアップに伴う BREW の拡張機能
- BREW 2.0 ⇒ BREW 2.1 : カメラ機能など
- BREW 2.1 ⇒ BREW 3.0 : 外部メディア ( SD カードなど ) への書き出し機能など
- BREW 3.0 ⇒ BREW 3.1 : IMedia リアルタイム PCM ストリームのサポート機能など
BREW の現在、過去、未来
- ケータイ Watch :【BREW 2007 CONFERENCE】クアルコムCEOが語る、KDDIの取り組みとBREW 4.0の関係 (2007/06/22)
米クアルコム CEO の Paul Jacobs 氏「 ・・・ 携帯電話は進化し続けており、サービスと機能の融合が進んでいる。電話であり、ゲーム機であり、ナビゲーション端末であり、カメラでもある。・・・」
- ケータイ Watch :【BREW 2007 CONFERENCE】マルチウィンドウに対応したBREW 4.0 (2007/06/22)
BREW Client 4 シリーズでは「リソース管理の改善」「メモリ管理の強化」「マルチウィンドウ」の 3 点が大きな特徴になる。
- ITmedia Mobile : 【BREW JAPAN Conference 2007】(2006/05/09)
QUALCOMM では、シングルチップソリューションとして「 QSC6000 」というチップを開発していることも明らかにした。
- ITmedia Mobile : 【BREW JAPAN Conference 2006】いよいよOSへと進化する次世代BREW(2006/05/09)
次世代のBREWでは、アプリケーションレイヤーと、エンジンやドライバのレイヤーが分かれます。Windows のデバイスドライバのようなものが BREW で開発できるようになります。
- ケータイ Watch : 【BREW JAPAN Conference 2006】クアルコム山田氏、「次世代BREWは携帯OSに」 (2006/05/09)
次世代 BREW では BREW は携帯電話の OS のような位置付けになります。
- ITmedia Mobile : BREWアプリ開発を支えるサードパーティたち (2005/09/23)
アプリ開発を支える国内の代表的なサードパーティについてまとめた記事です。
- ITmedia Mobile : クアルコムが重視する「BREWの原点」とは (2005/08/12)
海外事情を含めたBREWの現在と、「原点」へのこだわりに関する、クアルコムへのインタビュー記事です。
- BREW 関係者インタビュー クアルコム野崎氏、「シングルチップでも快適な環境を」 (2003/07/14)
記事の後半では今後 BREW のアップデートについて言及しています。
- 米クアルコム、UI の書き換えが可能な「BREW 3.1」を発表(2004/06/08)
ユーザーインターフェース開発をサポートする BREW UI Toolkit が発表されました。
- Qualcomm、BREW3.0 の SDK を公開(2003/11/21)
BREW 3.0 では、外部メモリカードとシリアルインターフェースへの対応、グループ管理機能などが強化されました。
- 米QUALCOMM,携帯電話機のクライアント・ソフトの新版「BREW 3.0」と開発キットを発表(2003/11/20)
BREW 3.0 が発表されました。
- BREW 2.1で何が変わるのか?(2003/11/04)
BREW 2.1 での大きな変更点は、「カメラ」「3D描画」「サーバ機能」です。
開発者向けツール
ソフィア・クレイドル : SophiaFramework UNIVERSE
/products/sophiaframework/index.html
C++ ラッパー、各種 C++ クラスライブラリ、GUI フレームワークを備えた BREW アプリ開発環境
ソフィア・クレイドル : SophiaCompress(BREW) EARTH
/products/sophiacompress_brew/index.html
世界最高水準の圧縮率 60-75% を達成した BREW mod ファイル圧縮ツール
ソフィア・クレイドル : Bleuet de BREW
BREW アプリの、任意のモジュールについての実行時間やメモリ使用量を自動的に測定し、GUI で見やすく表示する BREW プロファイリング ツールです。
ソフィア・クレイドル : BREW SDK Switcher
/developer/brew_sdk_swicher/index.html
BREW SDK 毎に異なる環境を「1 クリック」で切り替えるツール ( BREW SDK 2.0 / 2.1 / 3.1 に対応 )
ソフィア・クレイドル : svHacker
/developer/svHacker/index.html
BREW でグローバル変数と static 変数が使えるようになるツール
ソフィア・クレイドル : Camulator
/developer/camulator/index.html
BREW SDK について、カメラエミュレーション機能を拡張するツール
ソフィア・クレイドル : SophiaSCALE
/products/sophiacompress_java/sophiascale/index.html
BREW 及び 携帯 Java プラットフォームで動作するアプリ向けデータ圧縮・伸張ミドルウェア
KDDI : BREW ミドルウェア「お役立ちツールセット」
http://www.kddi.com/business/news/information/topics/051206/index.html
Web サービスとダイレクト通信を実現する機能や、携帯端末内で SOAP / XML 文書を解析生成する機能を備えたミドルウェア「SOAP on BREW」などが含まれるミドルウェアです。
エイチアイ : MascotCapsule Tool Kit for BREW
http://www.mascotcapsule.com/toolkit/brew/index.html
BREW 用 3Dポリゴンエンジン
EitaroSoft : MXW3D
http://www.eitarosoft.co.jp/jp/main02.htm
BREW 上で動作する3Dエンジン
メディアシーク : CamReader
http://www.mediaseek.co.jp/pdf/2004_0820_01.pdf
BREW 用のOCRエンジンのエクステンション
日立システムアンドサービス : μVNC
http://www.hitachi-system.co.jp/press/2006/pr060117.html
BREW 携帯電話から自宅にあるパソコンをいつでも、どこからでも簡単に利用可能
mimi : JPEG ENCODER for BREW
http://333.co.jp/333/jpegencoder/
Ibitmap 上のビットマップを JPEG に変換して保存できる BREW エクステンション
吉田鎌ヶ迫 : Spear
http://www.yoshidakamagasako.com/product/
BREW 対応 P2P フレームワーク
UIEvolution : UIEvolution SDK
http://www.uievolution.com/index_ja.html
BREW / 携帯 Java 対応 XML ベースの UI エンジン
Orangesoft : BOML
http://www1.orangesoft.co.jp/boml/
BREW® に対応した電子メールミドルウェア
ワーカービー : WKB-Lib
http://www.wkb.jp/service/service02.html
BREW アプリ開発用ライブラリ
ソア・システムズ : ル・クローン
http://www.soar.co.jp/products/index.html
携帯アプリ開発ツール
スター・ゲームズ : J2Bトランスレータ
http://www.stargames.co.jp/contents/news.html
携帯 Java アプリを BREW アプリに自動変換するツール
日立ソフト : anyWarp for BREW
http://hitachisoft.jp/anywarp/brew/index.html
BREW 3.0 / 3.1 UI Toolkit 対応 GUI 開発支援ツール
テクノフェイス : CopperTank for BREW®
http://www.technoface.co.jp/page/products/coppertank/index.ja.html
WSDL を読み込んで,BREW® 用の I/F プログラムを自動生成するツール
東芝ソリューション株式会社 : BREW® フレームワーク ( プレスリリース )
http://www.toshiba-sol.co.jp/news/detail/070314.htm
開発方法論、テンプレート、開発ツール、共通部品ライブラリから構成される BREW フレームワーク
Tigris.org : lightblue
BREW C++ ライブラリ ( GNU Lesser Public License )