ホーム > President Blog : Sophia Cradle Incorporated

Sophia Cradle IncorporatedPresident Blog

2005 年 03 月 29 日 : 元素周期律表

高校生の頃、化学の授業で、かの有名なメンデレーエフの「元素周期律表」を暗唱していたのが今では違う世界のことのように思い出される。

地球上には百花繚乱のいろんな生物や物体が存在している。古代ギリシャの哲学者アリストテレスの発想から始まったらしいけど、原子レベルまで突き詰めると、人工的に生成されたものも含め僅か117種類の元素しかないということだ。しかもシンプルな規則性のあるテーブルとして表現できる。まさに驚きである。

実は世の中は、意外とシンプルな原理原則で構成されているのではないかと信じたくなりそうだ。実際、そう考えて事業展開を目論んでいる。

携帯電話向けソフトウェアの研究開発をしている。年を追うごとに新たなテクノロジーや斬新な企画が生まれ、ソフトウェアは大規模になり複雑化している。世界の人びとから期待を一心に集める、携帯電話向けソフトウェアの世界で、複雑系の問題に対してどう対処できるかがこれからの最重要課題だ。

メンデレーエフの元素周期律表のような考え方で、携帯電話向けソフトウェアを構成する元素のような基本的な要素とその組み合わせ(フレームワーク)に再構成することで、携帯電話向けソフトウェアの複雑系の問題に取り組んでいる。

元素周期律表の中にも、この規則から人工的に創り出された元素がある。私たちはすべての基本構成要素を自ら創造しなければならない。メンデレーエフの元素周期律表のような美しき規則を発見したい。

携帯電話向けソフトウェアの元素に相当するようなものを見出し、人びとに喜ばれる、多種多様なソリューションの創造に貢献できればと願っている。

追記:

コンピューターやテレビなどのディスプレイに映し出される「色」は基本的には赤( Red )、緑( Green )、青( Blue )の 3 原色の単純な組み合わせに過ぎない。3 色の組み合わせで、さまざまな情景がディスプレイに表示される。

赤( Red )、緑( Green )、青( Blue )の 3 つに過ぎないが、実社会において基本要素を発見することは意外と難しく、センスが試される問題である。

答は大自然の原理原則に何らかヒントが隠されていそうだ。